予防ケアTREATMENT

予防ケア

生涯を通じて健康な歯を守ります

予防ケアとは

虫歯などになる前に疾患を予防するための治療を、予防ケアといいます。
虫歯などの予防は、ご家庭での歯磨きや生活習慣の改善がベースとなりますが、歯科医院で行っている検診、専用の装置を使ったクリーニング、歯磨き指導なども欠かせません。ご家庭で行うホームケアと歯科医院で受けるプロケアの両輪により、生涯を通じて健康な歯を守ることができるのです。

定期検診

定期健診の割合と80歳時の残存歯数
スウェーデンでは、90%もの人が定期検診を受けています。そのため、80歳になっても歯が20本残っている人が多くいます。歯科検診を受ける人口が多い国ほど、80歳での残存歯が多い傾向にあります。
一方、日本では、80歳では8本しか残っていない人が多いという統計があります。日本でも、しっかりとした歯科検診の仕組みを作り、広く周知していくことが必要だと考えています。

矯正治療中の虫歯予防

矯正治療中は装置を口内に装着するため、食べかすが残りやすかったり、歯磨きがしづらかったりします。当院では虫歯にならないようしっかりバックアップし、歯磨きの指導や定期的な虫歯のチェックなどを行っています。
矯正治療で歯並びを整えると、歯磨きがしやすくなるので虫歯になりづらくなります。それでも、将来の虫歯予防のためには、引き続き丁寧な歯磨きが欠かせません。矯正治療後もぜひ定期検診に来て頂き、財産となるようなきれいな歯を維持していきましょう。

唾液検査

虫歯や歯周病のリスク・最適な予防法は一人ひとり異なります

唾液検査とは

専用の機器を使って唾液のサンプルを調べ、歯や歯肉の健康、口腔内の清潔さなどについて数値で表す検査です。結果がすぐに判明するうえ、わかりやすい形で表示されるので、患者様自身による現状把握に適しています。

当院で採用している唾液検査システム『SMT』

SMTは、唾液検査の結果を迅速に表示できる多項目・短時間唾液検査システムです。唾液の採取から測定、結果の3ステップをわずか5分で終えることができるので、その場で患者様に状態をご説明できます。
SMTでは「虫歯菌」「酸性度」「緩衝能」「アンモニア」「白血球」「タンパク質」の6項目を測定。検査では、口腔内と項目の関連についてお話させて頂きます。

フッ素

予防ケアが重要視されている現在、「虫歯予防にはフッ素がいい」という話題を耳にする方が多いかと思われます。実際、市販の歯磨き剤のCMでは、「虫歯予防効果のあるフッ素入り」であることをうたっている商品が多く、歯科医院や保健所でも、虫歯予防のためにフッ素塗布を行っています。
しかし、「フッ素とは何か」「なぜ虫歯予防に効果があるのか」などを知っている人はあまりおらず、「とにかくいいらしい」という理由で、「何となくフッ素入りの歯磨き剤を使っている」という方がほとんどなのではないでしょうか。
以下でフッ素の特徴、効果、上手な取り入れ方などについてご説明しますので、フッ素についてより深く知り、今後の虫歯予防に役立てていただければと思います。

フッ素とは

フッ素は、水素、酸素、ナトリウムなどと同じ元素(1種類の原子からつくられる物質)の1つです。
ほかの物質と反応しやすいという性質があるため、別の元素などと結びつき、「フッ化物」として自然界に広く存在しています。地中、水中、すべての動植物などに存在しているので、私たちが口にする肉、魚介類、野菜、水、調味料などもすべて少量のフッ素を含んでいます。
つまり特別なものではなく、私たちの身近にある物質ということになります。

フッ素の虫歯予防効果

フッ素には、安定性に優れ、他の物質の影響を受けないという特徴があり、それが虫歯予防に効果的とされています。具体的には、以下のような効果があります。
  • ・初期虫歯の再石灰化(※)を促進する
  • ・エナメル質(歯の表面)が強化され、酸に溶かされにくい歯になる
  • ・抗菌作用が虫歯菌の働きを弱め、酸の生成を抑える
  • ※酸に溶かされたエナメル質を、唾液の作用で修復する働き

当院のフッ素塗布

当院では、歯の表面にフッ素を塗布して虫歯を予防する「フッ素塗布」を行っています。フッ素塗布は、子供のための処置と思われがちですが、年齢に関係なく効果を発揮するので、大人の方でも充分効果を得られます。
当院のフッ素塗布は、以下のような流れで行います。
Step1クリーニング
歯と歯の間、歯と歯肉の間などの歯垢を取り除き、歯の表面をきれい磨き上げます。
Step2歯石除去
歯磨きでは落としきれない歯石を、取り除きます。
Step3フッ素塗布
クリーニングと歯石除去できれいになった歯に、高濃度のフッ素を塗布します。
綿球や歯ブラシを使って直接フッ素を塗布する方法や、フッ素を入れたトレーをくわえる方法があります。
塗布は1回でも効果的ですが、効果を持続させるために年に数回行うのがよいでしょう。定期検診の際などに、フッ素塗布を行うことをお勧めします。
特に、矯正治療中は歯に装置がついているため、歯ブラシが届きにくく、虫歯になるリスクが高くなりますが、フッ素を塗布することでそのリスクを抑えることができます。

フッ素の上手な取り入れ方

当院で行うフッ素塗布と、以下の方法を併用することで、より効果を得られます。
  • ・歯を磨くとき、フッ素入りの歯磨き剤を使用する
    (ほとんどの歯磨き剤にフッ素が配合されているので、無意識に実行していることが多いです)
  • ・歯磨きの後、歯ブラシにフッ素入りのジェルをつけ、再度歯を磨く
日常生活のなかでフッ素を上手に取り入れて、虫歯予防を心がけましょう。

なんでも相談してください

  • 料金のこと(総額・分割払いなど)
  • 抜歯は嫌だ!
  • 目立たない装置を見てみたい
  • 一度、専門医の話を聞いてみたい
お問い合わせ・ご予約はこちら
03-5944-1800
なんでも相談してください

院長
油井 徹