小児矯正の治療の流れ
当院の小児矯正は、通常以下のような流れで行っています。小児矯正は大きく2つに分けて行うこともあり、治療期間や費用などはお子様の状態によって異なります。初診相談を無料で行っておりますので、ご予約頂いたお子様とご家族へ詳しくお話させて頂きます。
Step1初診相談(無料)
受け口(上顎の歯と下顎の歯が逆に噛んでいる)など噛み合わせや歯並びにお悩みのお子様はもちろんですが、11歳くらいまでのお子様で一見問題がない場合でも、一度診断を受けることをおすすめします。顎のバランスなどによっては、将来生える永久歯が正しい位置から生えてこないケースもあります。
初診相談では、お子様の口内の状態をお見せ頂き、おおよその費用や治療期間、治療内容などについて説明致します。どのようなことでもご相談ください。
当院は予約制となっていますので、お子様やご家族をお待たせすることはありません。お気軽にお問い合わせください。
予約TEL:
03-5944-1800
Step2精密検査
初診相談を受けて治療をご希望されるお子様には、お口の中の状態を正確に知るため精密検査を受けて頂きます。検査では主に写真検査や歯の型取りをしますが、お子様の緊張を和らげるよう、レントゲン室の壁紙は鳥が描かれたデザインとしました。圧迫感のない空間でスムーズに検査を進めていきます。
Step3診断・治療計画のご説明
精密検査の結果をお話したうえで、治療内容、治療期間、費用といった今後の方針についてご説明させて頂きます。お子様の年齢を考慮し、カウンセリングルームや治療ユニットでお話します。
小児歯科は、治療スタートのタイミングが非常に重要です。そのため、精密検査の結果次第では、まずは経過観察とさせて頂く場合もあります。
Step4矯正治療開始(1期治療)
治療方針にご納得頂けましたら、矯正装置を付けた治療をスタートします。小児歯科では、基本的に上下の顎のバランスを整える1期治療から始めます。
通院は、クリーニングや調整のため、1か月に1回程度のペースとなります。調整中は子供向けのテレビ番組を流すなどし、飽きずに通院できるよう工夫しています。また、お口の状態も診察し、矯正装置を付けていてもしっかり磨けるよう歯磨きの指導もします。
矯正期間中の定期検診は、虫歯や歯周病のリスク軽減にもつながるので、大人になってからも健康な歯を保つことにつながります。治療期間は症状により異なりますが、およそ2~3年程度を見込んでいます。
Step51期治療終了・保定
歯並びや噛み合わせが落ち着いたところで、1期治療を終了します。
移動した歯は元に戻ろうとする「後戻り」をするので、保定装置を使って歯の位置を保持します。定期的に通院して頂き、治療後の検査などを経て歯が後戻りしていないか経過観察していきます。
保定期間はお子様の状態によって異なりますが、およそ1~3年が見込まれます。
Step61期治療終了 2期治療へ
1期治療を終えた後、永久歯が生え揃った時点で再度検査します。2期治療(永久歯の矯正)が必要と判断された場合は、次のステップに移行します。2期治療は成人矯正と同じ装置を使い、歯を正しい位置へと導いて噛み合わせを調整します。2期治療を適切に受けることで、大人になってから矯正しなければならなくなるリスクを大幅に減らすことができます。
※当院で2期治療を受けられる場合は、成人矯正の基本料金から小児矯正の基本料金をお引きします。